かくれ痛風体質に気づいていない事!解りますか?
膝の水は要注意ですよ
![]() |
![]() |
↑は右膝の高さが大きく違います | |
治療前 これは左膝の(向かって右)関節面が内転です 水腫により外側広筋が持ち上げられスライドしています 軽い脱臼状態になってしまいました 原因は何と!かくれ痛風体質による 尿酸結晶が血管に傷を 付けて出血ではなく血漿が出てしまった訳です いわゆる滲出性の水腫です 角度は矯正で間単に治りますが水腫は冷やしながら圧力を 下げてパルスはりはり通電で吸収させます いずれにせよオーリングテストで食べ物調整して スギナを煎じて体の清掃から始めなければ 真の健康は取り戻せません |
経過観察後 しばらく元気になり最近、スギナを止め食事制限も止め またおかしくなったので 血液検査すると尿酸値は正常------これが危険の始まり 検査結果が正常だからおかしい?血圧の薬も飲んでるし? 血圧降下剤も少し高いから増やされた! 薬を飲むと血圧が一定になる為 歩き始め、排便時、入浴時、などは正常時より50以上〜 上ります しかし逆に上がらないので寒い朝など苦しくなります 自己免疫により体に合わないプリン体の多い物を食べてると 尿酸のような不純物は分解できなくなり 重い為、筋肉内に蓄積し流れなくなります 血液検査しても 血液中には流れてこない為に正常値と判断されます 関節や筋肉の腱との合わせ目でつっかかり痛みが出てきます。 〜おかしいな?と思うようになります やがて怖い脳梗塞となりゆっくり後悔が始まる訳です ぜひともこの様な事にならない様にスギナを煎じて 2L/日は飲み体の掃除から始めましょう |
その後’7ケ月後に左の膝の裏を主訴として受 最近 全身が痛くなり局所性ではなく全身症状となって来ました 検査の結果---- 膝のガソク付近に多く肘や手根関節にも結晶が見られました またしばらく食事制限とスギナの煎じと戦いです---- |